昨日は歩きに行って、そのあと温泉に行った。
家から車で30分くらいのところにとってもいい温泉があるのよ、炭酸泉なの。350円なの。(回数券持ってるから300円なの)
からだにあわあわがつくのが楽しい。
そこでゆずを買った。3個で150円。
昨日の晩御飯がゆずづくしでおいしかったという話。
晩御飯メニューは、
イワシのつみれ汁(生協のスープ付き冷凍、に野菜とキノコをたくさんプラス)
しらあえ(物産館で買ってきたおばあちゃんが作ったみたいな惣菜)
もずく酢
ほうれん草のお浸し(カリカリじゃこ乗せ)
マンゴー入りヨーグルト(ドライマンゴーは小さく切って半日ほどヨーグルトに埋めておく)
なんて、健康的。
これすべてにゆずの皮としぼり汁をプラスした。
それがどれもこれも合う!!おいしい!!
すかすかのゆずも多いが、昨日のは果汁が多かった。
皮はうすく小さく刻むと、ぱああっと家じゅうに香りがたって、仕事から帰ってきた二女も帰るなり「いいにおい!!」
私はお酒はあまり飲まないが、夏にビールを時々少しと、冬は時々ゆず酒というのを飲む。
このゆず酒に3年くらい前に出会ってから、珍しくリピーターになっている。
このゆず酒に「追いゆず」をしたところ、それはそれはとってもおいしかったの~💛
ゆず果汁たっぷりのゆず酒を飲みながら、ゆずの香ただようしらあえをちびり。
うまか~
今日もゆずづくしにしようっと。意外となんにでも合う。
ちなみに物産館で買った「おはぎ」と「焼き芋」がデザートでした。
健康的だけでは終わりません・・・😅