風に吹かれて

早期退職後の自由でわくわくする暮らしを綴りたいと言いつつ、寂しくて貧乏な暮らしになるかもしれません

年賀状についての考察


年賀状が発売になりました。

毎年どうしようかと考えます。

 

50代以上の方は年賀状文化が健在だと思います。

子供たち20代は、携帯を持っていなかった小中学生のころやりとりしていた経験はありますが、大人になった今は「全くなし」です。

 

30代40代は職場、親せきなど目上のフォーマルなつきあい上は出す、といったところでしょうか。

 

デジタルのこの時代に年賀状でもないだろうと、私も思うようになりました。

しかもなかなかの手間とお金がかかります。

70代以上の方からは、終活でしょうか、今年限りとさせていただきますという挨拶があるのも増えてきました。

 

我が家もこの先は自然消滅の方向を目指すこととし、3・4年前から、もらった年賀状にのみ返信するというスタイルに変更しました。

年賀状の準備だけはしておいて、元日以降届いたものにだけその都度返事を書きます。

数年これをやってると枚数もどんどん減ってきました。

ピーク時は夫婦で130枚くらい準備していたのが、50枚40枚くらいに・・・

 

寂しい気もするけど、私らより下の世代にはなじまない文化だと思います。

あと20年もすると、「昔年賀状ていうのがあったね」などと言われるようになるのでしょうね(T_T)

 

我が家はずっと家族写真を印刷した年賀状でした。

準備するのはだいたいいつも私です。(夫に確認はとります)

 

家族写真に否定的な感情を持たれる方がいらっしゃることは承知していますが、喜ばれることも多かったので我が家ではいつも家族写真です。

子供の成長や家族の様子が分かって楽しみにしてくれている方もいらっしゃいます。

何よりの近況報告になると思っています。

 

子供たちが入れ替わり立ち代わり大学生で家を出たり、就職して戻ったり、また出たりと、ここ数年は家族の出入りが激しく、家族4人での連名もなんとなく厳しくなってきました。

子供が成人してまでも連名というのも、なんだかおかしな気がしてきました。

 

去年から夫婦二人の連名に変更し家族写真もやめました。

夫が北海道に行った年でしたので、北海道の写真を使用しました。

今年もそんな感じかな。

釧路旅行のとき夫婦でとってもらった写真にするか?

夫婦二人の写真とか、誰かよろこんでくれるのだろうか?

 

私がもらう方なら、文字だけのそっけない年賀状よりは近況が知られてうれしいと思うのですが、そういう年賀状はもらったことないので、びっくりかな。

孫ちゃんと家族みんな一緒の写真とかはあるけどね。

中高年夫婦ふたりのは、さすがにないな・・・見たくないか・・・

 

でも仲良し老夫婦ならほほえましくていいかもな。

その域に達するにはもうしばらくかかるな。

 

そして年賀状、意外にもいろいろ分かる情報もあります。

夫婦連名から一人だけに変わった場合、あれっと思います。

数年後に離婚したとかしていたとかは、あるあるですね。