風に吹かれて

早期退職後の自由でわくわくする暮らしを綴りたいと言いつつ、寂しくて貧乏な暮らしになるかもしれません

家族・子育て・友達

夫の実家の話続き

夫の実家は長男夫婦が継いでおり、義母と同居で91才で亡くなる最後まで丁寧な介護をしてくれた。 長男はうちの夫(三男)とは一回り以上も離れているので、もう70近いのではないかと思う。 長男夫婦には子供が3人おり、長子が中学生になるくらいの頃から同居…

シャチホコと回り廊下のある家

夫の実家の「家宝のまきの木」を書いた流れで、この実家のことをもう少し書きたくなった。 kaze2fukaretex.hatenablog.com 夫の実家は田舎の和風建築の平家で、屋根にシャチホコが乗っているような家である。 田舎とはいっても、新幹線が停まる大きな駅から6…

殿様から譲り受けた家宝のまきの木

義母の初七日が終わり、夫が北海道へ帰って行った。 夫の実家には、両親ご自慢の「槇(まき)の木」がある。 生前義母からも、家を建て替えたとき、まきの木を植え替えるのが大変だった、クレーン車で運び、植え替えだけで100万か200万か?かかったと聞いて…

お義母さんありがとう、さようなら~満開の桜に見送られ~

今朝の明け方はものすごい雨と雷の音で目が覚めた。 土砂降りだ。雷もまぶしく光って、激しい。 ああ、九州だなあ・・・ 北海道ではこんな雨の降り方はしない。 あさってには九州へ帰るという日の午後に、義母(夫の母)の訃報が知らされた。 はじめはあさっ…

はてなブログトップに!ありがとうございます

昨日やたらアクセス数が多くてびっくりしたら、なんとはてなブログトップに載っていた! なんか、うれしいような恥ずかしいような申し訳ないような。 読んでくださった皆様、ありがとうございます。 やっぱりうれしいです。 それも2か月も前に書いた記事だ。…

北海道大学で夫の卒業式に参列した

3月25日は北海道大学の卒業式だった。 九州でも30年以上前もこの日だったから、昔から国立大学の卒業式はおそらく日本中、3月25日と決まっているのだろう。 そんな中、院生たちに交じって、夫の卒業式もあった。 午前中が学士(大卒)で午後からが修士(院卒…

北海道は5000円九州は3000円(香典の相場)

北海道の香典相場は5000円、九州では3000円。結婚式は逆で、北海道は会費制で安く合理的、九州ではご祝儀制で30000円。

女子小学生のはかま普及(札幌市)にびっくり!!九州では標準服

先日のTVニュースを見て驚いた。 3月21日は札幌の多くの小学校で卒業式だったそう。 札幌の小学校では近年、女子ははかまを着るのが普通なのですって!! えええ、小学生がはかま!? 大学生みたいなはかま。 ヘアセットもばっちりだし、(多分)うっすらメ…

大谷君と奥様が夢に出て来た

今朝の夢。 朝方だけではなくて、夜中に2度ほど目が覚めたときの夢も。 一晩中考えていたみたい。 大谷君とその奥様のことを一晩中考えて、一晩で何度も夢に見た。 夢の内容は、あなたたちが寝る部屋はここにしようか、こっちの方がいいかな、とかお世話した…

クラブメッドサホロの思い出②

クラブメッドは独特なので、好き嫌いがはっきり別れる。 一度行ったけど、二度と行かないという人を何人か知っている。 客層はまず富裕層。 子供向けのサービスが充実しているから日本人も外国人も子連れファミリーが多い。 でもうちのように、一般庶民なん…

クラブメッドサホロの思い出

子供と一緒だと自分はスキーができない。 お世話が普段以上にとっても大変(トイレやおむつ替えなど)ということを富良野とルスツと九州の近場のスキー場でも思い知った。 ルスツの時は長女は5才になっていたが、スキーははけてもホテルの前でちょろちょろす…

富良野スキー場で25年前の懺悔をする

富良野スキー場には、私は25年前に一度だけ来たことがあった。 夫と当時2才の長女と3人で。 当時の私は30才、夫は31才。 夫に「ここ長女が2才のとき来たね。あの時私、長女にいじわるだったんよねー。今思うと悪いことしたわー。」と打ち明けたら、 夫も「…

夫君、きみはすごいよ

夫の北海道大学卒業レポートの合格発表があった。(メールで) 結果は「条件付き合格」だそうだ。 どゆこと? 何ページの〇〇部分はもう少し具体的な展開を、とか何ページのこの部分についてはこうしたらとか、審査委員会による具体的な指摘があり、指摘に基…

お正月は家族団らんトランプ大会

お正月は家族団らん上機嫌で、みんなでトランプをするのが好き。 私と長女はのりのりでトランプしよう!!と持ち掛けますが、夫と二女は「いい」「あとで」「めんどくさい」となかなか乗ってきてくれなかった。 昔は、小さい二女がみんなの機嫌がよさそうな…

来年もご機嫌よう

年の瀬。 今年は暖かい。 お隣にもお向かいにも裏のお宅にも、お孫ちゃんを連れた子世帯ファミリーが帰省してきて、いつもはない子供の声がたくさん聞こえてにぎやかになってきた。 うちの庭にまで、見知らぬ子供たちが入ってきててびっくり。 ボールか何か…

若者と暮らすのは疲れる

今年の春から二女(23才)と二人暮らしであるが、若者と暮らすのは疲れる。 帰るのやら帰らないのやら。 ご飯食べたり食べなかったり。 帰ってきてご飯食べたと思ったらまた出かける。 お風呂入ったり入らなかったり。 いろいろ片づけられないし、夜中にがた…

イチゴとメロンのクリスマスケーキを作った

クリスマスケーキを作った。 といっても買ってきたスポンジケーキにクリームぬってフルーツをのせるだけの簡単ケーキなんだけどね。 昔、子供たちが子供だったころは、よく作っていた。 その昔は(10年以上前)、ケーキ屋さんからスポンジケーキの台のみを買…

久しぶりに赤ちゃんを抱っこした②~今度は新生児~

またまた赤ちゃんを抱っこした。 今度は新生児。生まれて20日ほどの生まれたてふにゃふにゃベビー。 長女の幼馴染が出産したので、長女と一緒にお祝いに行った。 彼女は出産後の現在、実家に里帰り中である。 生まれたてほやほや 子供たちが小さい頃、お互い…

久しぶりに赤ちゃんを抱っこした

育休中の職場の後輩が2カ月の赤ちゃんを連れて遊びに来た💛

きのこ干し日和の心穏やかな午後

いい天気。空気が乾燥してさわやか。 こんな午後はきのこを干すのにいい日和。 30分か1時間くらいこうして干すと半生でいい感じになる。 ついうっかり半日くらい経つとぱりぱりになる。 それでも全然OK。炒め物には向かなくなるけど。 ざるがないので新聞紙…

九州人が大阪弁の「ほんまや~」を考察

今回の旅行で大阪のおばと3日間をともにした。 おばは佐賀出身であるが大阪へ嫁いで40年以上、流ちょうな大阪弁をしゃべる。 おばがたびたび口にする「ほんまや~」がうつって、私も2日目の夜くらいから「ほんまや~」と発するようになった。 という話を、夫…

年賀状についての考察

年賀状が発売になりました。 毎年どうしようかと考えます。 50代以上の方は年賀状文化が健在だと思います。 子供たち20代は、携帯を持っていなかった小中学生のころやりとりしていた経験はありますが、大人になった今は「全くなし」です。 30代40代は職場、…

お誕生日祝いのラインメッセージ送りますか

私は家族では送りあいます。 正確には夫と子供です。 兄弟でも5年前くらいまでは送りあっていましたが、ここ数年はフェイドアウトしました。 正確には弟はもともとあまりなくて、妹とです。 いつも遊んでくれる仲良しが二人います。 どちらも30年以上の友人…

「秋の京都旅行」計画中

退職したらやりたかったことのひとつ、「秋の京都旅行」を計画中です。 春の桜、秋の紅葉の時期は観光客でごった返す!!と分かっています。 これまで京都旅行は選択肢には上りませんでした。 コロナ禍の閑散期にこっそり「今行くときでは?」とも思いました…

私のいとこたちは、40才年が離れている

私には、いとこが15人いる。 昨日「私にはおいめいが11人いる」と書いたが、おいめいが二桁いる人はいまどき少ないと思うが、いとこが二桁はわりといるんじゃないかな。 50代以上の方々には。 kaze2fukaretex.hatenablog.com なので、わざわざ書くほどのこと…

私には、おいめいが11人いる

私には、おいめいが11人いる。 多くないか? 多分いまどき二桁のおいめいがいるという人は、とても少ないのでは。 私の周囲でも職場で知り合った多くの人たちを見回しても二桁はいない、と思う。 義理のおいめいが6人、夫の兄たちに3人ずつ。 血のつながった…

父の七回忌を済ませて

父の七回忌だった。 昨年末に母の七回忌も済ませた。 母の時は母の兄弟がまだ健在だからたくさん来てくれたし、にぎわったけど、今回は声をかけなかったので私ら子供のみ。(父は末っ子だったので父の兄弟はとっくにもういない) 子供は私と弟と妹と3人。 私…

やっぱりホームがいい?

夫と一緒に北海道から九州に帰ってきて、夫は正月以来9か月ぶりの帰省だったので、このときを待って娘たちが食事会でもてなしてくれた。 二女も就職したので、初給料で両親にプレゼントというやつも兼ねている。 どこがいいか聞かれて、中華とかうなぎとか言…

なじみの歯科、閉院のお知らせにびっくりした

二女がこんなはがきが来たよと写真を送ってくれた。 家族でお世話になっていた歯科医院の閉院のお知らせだった。 閉院の理由に驚いた。 「病気のため院長が永眠いたしましたので・・・」 えええ??? 院長って50前だったと思う。 そういえば、2、3年前に長…

うちの犬が亡くなった日のこと

昨年4月にうちの犬が亡くなった日のことを記録しておこう思う。 たいした病気もせず16才と1か月で人生をまっとうして旅立った。見事な死だった。 3月12日が誕生日だったから16才になってまもなくの3月終わりころから、食欲がなくなり元気がなくなってきた。…