風に吹かれて

早期退職後の自由でわくわくする暮らしを綴りたいと言いつつ、寂しくて貧乏な暮らしになるかもしれません

正式に道民になる決意

正月に夫が帰省したら、次北海道に戻るときに私も一緒に行くことにしている。

エアドゥのチケットも取った。

平日は安くて毎度びっくりする。福岡・新千歳間、9480円也。

※エアドゥのほたてスープが超おすすめ💛

ネットでも買えるけど飛行機の中で買うのが一番安くて箱もかわいくてよい。

 

私はスキーが好きなので、スキーをしにいく。

夏は3カ月避暑に行ったけど、今年は北海道でも猛暑がすご過ぎて、8月は避暑にならなかった。

一回家に帰ろうと思ったくらいだ。(九州の自宅に)

 

kaze2fukaretex.hatenablog.com

 

スキーは夫はマイ板とブーツを持っているが、私はここ10年くらいはもっぱらレンタルであった。年に一度か多くて二度くらいしかスキーに行く機会がなかったので。

 

今回がっつりスキーができる環境なので、私も板とブーツを買おうと思っていた。

そしたら、夫がシーズンレンタルの道民限定のお得なプランがあると教えてくれた。

板とブーツをシーズン借りっぱなしで、道民限定で13200円。

去年はなんと9800円だった。(インフレ?)

スノーボードも同様。

ニセコでレンタル業をはばひろくやっている業者みたい。

 



道民の定義を電話して聞いた。

「夫が単身赴任で北海道に住んでいて、1年の半分くらいを北海道に住んでいるが住民票を移していない妻の場合」は対象となるか。

回答は、道民であることの確認は「公的な証明ができるもの」としているので、免許証もしくはマイナンバーカードで住所の確認ができること、が条件だそうだ。

 

やはり住民票の異動が必須か。

まあ、スキーレンタルのためにわざわざ住民票まで移さなくていいか。

と最初は思った。

 

が、待てよ。住民票をうつすと何か不都合があるか?

自宅には二女が住んでいるのだから、彼女が世帯主となればいい。

 

住民票をうつすことで変わるのは

〇選挙権

〇健康診断の各種補助金

〇住民税

くらいかな。ほかに何かあるかな。

 

県知事選とか市長選とかの選挙権がなくなる(北海道になる)けど、まあいいか。

特にたいした不都合はないのでは。

 

ということで、1月に住民票を異動しようと思っている。

これで私も正式な「道民」だ。

 

道民という言葉。

北海道ではよく聞く。

県民とか都民とか府民とか、よりも愛国心というか一致団結感がある。

北海道はやはり独自の文化があって、テレビ番組も違うし、気候も違うし、九州だとばらばら県ごとに違うけど、まとまったひとつの国みたいだ。

「国民」くらいの感覚で使われている言葉だなと思う。