風に吹かれて

早期退職後自由を手に入れ、二拠点生活を楽しんでいます

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ファミサポその後(保育園事情は今も昔も厳しい)

ファミサポ活動のその後。 さらに二組の親子と顔合わせをした。 今のところ顔合わせだけしたのが三組で、一度も活動はない。 一組は私の元職場の育児休業中の後輩で、家にも子連れで時々遊びに来るから、親子ともよく知っている仲。 最近よちよち歩きを始め…

北海道の次はどこ?人のふんどしで相撲を取るっていい身分

夫の北海道での地域おこし協力隊の満期は来年3月。 来年どうなるん? 私に関係あるのは「健康保険証」のみだけど、気になる。 仕送りとかもらってないとはいえ、扶養家族となり被扶養者証をもらっているから。(ありがたいことです) 夫がもうやめると無職に…

ウマイものの記録in山口

瓦そば。あつあつの瓦の上に茶そば。その上に錦糸卵と甘辛い味付けの牛肉。たっぷりのネギ。海苔。そしてレモンともみじおろし、が定番。つゆにつけて食べる。接地面のおこげのカリカリがおいしい。甘い牛肉の油をからませて。 岩国市はレンコンの産地のよう…

金魚が風に泳ぐ白壁の街並み(山口県柳井市)

山口県柳井市を初めて訪れた。 古い白壁の街並みが美しい場所である。 正式には「古市・金屋伝統的建造物群保存地区」という。 着いたのは夕方4時くらいで天気も雨/曇りで薄暗く、観光客はひとりもいなかった。 近くに中学校があるようで下校時のヘルメット…

周防大島は一周できる?

周防大島は一周できる(約100㎞3時間)と書いてあるのを読んだが、できるっちゃできるんだろうけど、観光しながら1日ではほぼ無理。 北部の海岸沿いの道路は大きい道だけど、南の方は想像以上に険しく狭い山道だった。 2日目の午前中の観光は、そんな山道を…

周防大島にみかん鍋🍊を食べに行く

みかんの刻印は農薬等の基準をクリアした証拠の印。みかん胡椒で頂く。 いつも拝読しているナツネコさんのブログで「みかん鍋」の記事を読んでから、 usayusadosa.hatenablog.com 食べてみたい、九州からでも案外近いじゃん、と構想をあたため、友人A子ちゃ…

苗字はどっち?

今日長女と彼氏クンが、婚姻届の証人欄のサインをお願いしますとやってきた。 二人の証人のうち、もう一人は彼氏クンのお父さんにこのあとお願いに行くそうだ。 長女は彼氏クンの苗字に変えることに特に疑問もこだわりもないそうだが、「いざ変わるとなると…

国勢調査の調査員、ホンモノ?

2か月くらい前、玄関のピンポンが鳴り我が家を訪問する人がいた。 私は一応カメラで姿を見てお話してからではあるが、わりとドアを開けて出ていく方なのでこの時も疑わずに出た。 60代くらいの女性が一人。 「国勢調査の調査員です。5年に一度の。この家にお…

北海道民限定スキーレンタルと北海道で迎えるお正月

私はQ州K市在住であるが、なんと北海道民である。 道民限定のサービスを利用したいばかりに今年初め、北海道に住民票を異動した。 そしてその道民限定のサービスを利用して、今年もスキーレンタルを予約した。 安くないか!? 3か月くらい借りっぱなしで1万…

ポンパドールのセット:究極のカリッふわっ

今週のお題「好きなパン」 お題をたまたま見て、紹介したくなった。 私こればっかり食べているので。 今日も食べているポンパドールの「セット」¥350(税別)。 食べかけの写真しかないが、この丸いかたまりが7個くっついている。 これは食べかけ。本来は7…

見事なカイヅカ~植木の町田主丸(たぬしまる)町にて

お盆もお彼岸も帰らなかったから(暑すぎて)、先月の父の命日に合わせてお墓参りとお寺参りと実家に立ち寄るついでに、高校時代の旧友とも会う約束をして、半日遊んだ。 実家は隣県K市。 実はK市って九州には新幹線が停まる都市だけでも北九州、久留米、熊…

うなぎ寿司そしてトランプ

夫が帰省しているあいだに、長女と彼氏クンが我が家を訪問した。 両家顔合わせの前日に。 いちおう「結婚承諾のあいさつ」という名目なので、彼氏クンはスーツにネクタイでかしこまってやってきた。 夫と彼氏クンはちゃんと話すのは初めて。 結婚に反対する…

おばさんは誰とでもすぐ友達になる

A子ちゃんと山下達郎コンサートの前に、熊本城の雲海を見に行くことになり、彼女は仕事を早めに切り上げて急いでかけつけるからコンサートに間に合うぎりぎりの17:30頃になると思うと言うので、暇な私はそんなぎりぎりではお城の入場チケット800円がもったい…

熊本城の雲海

山下達郎コンサートの前に、会場近くの熊本城へ寄る。 今期間限定で、雲海の演出とライトアップがされている。 ライトアップは以前からあってたが雲海は初めての試み。 「おお・・・」と思ったので記録しておく。 これがベストショットかな。これは17:30の…

山下達郎コンサート~71才の体力に驚く

昨日は山下達郎のコンサートに初めて行った。 A子ちゃんとふたり分、先行発売の抽選が当たった!! 入場確認はチケットと顔写真付きの身分証で一人一人わりと念入りにされる。 転売防止が徹底されている。 いろいろ驚きの連続だったから記録しておく。 ①約3…