風に吹かれて

早期退職後自由を手に入れ、二拠点生活を楽しんでいます

暑い日には「白くま」アイス🍨

暑い日にはアイスが食べたい。

私の好物「白くま」。

全国一暑くて毎日ニュースに登場する九州の熱い暑い地、久留米市丸永製菓で製造されているアイス。

 

北海道にも売っていて喜んで買っていたが、昨年イオンから消えて悲しんでいた。

(アレ?「しろくま」と「白くま」とどう違うんだろう)

kaze2fukaretex.hatenablog.com

 

そしたら近くのスーパー「トライアル」で発見した。

ヤッタネ🎵

以前イオンにあったのより一回り小さくて値段も半分の129円!

なんて良心的。(HPの定価は210円になっている)

 

イオンにあった258円は2回か3回に分けて食べていたが、これは一個丸ごと食べても罪悪感が少ない。

あずきが少ないのとちょっと練乳感が足りない気がするが安いから仕方ない。

 

イチゴ味と練乳味があって、わたしは断然練乳味が好き、と思い込んでいたがイチゴ味も食べてみたらちゃんと練乳味だったのでおいしかった。

あずきと練乳の組み合わせが最高なのだよ。

あずきチルド買ってきて足そうかな。

キウイとパインとみかんがなくてイチゴペーストと黄桃とバニラアイスがある


北海道も30度越えで暑いが、今週は北からの風でからっとした北国らしい夏の空気。

そして朝夕は肌寒いくらいの涼しさ。

いいね、これならいい。こういう夏なら私も好き。

 

でも先週は南からの湿った風で、むしむしじめじめと梅雨のような暑さだった。

梅雨前線なるものも上がって来たし、北海道にもとうとう梅雨という季節がやってきたかもしれない。

 

北海道の天気予報で「夜も20度を超え寝苦しい夜となります」という言葉を何度か聞いて笑った(いい意味で)。

20度で寝苦しい夜だなんて。

いいとこだ北海道。

 

蚊もGもいない。北海道の夏。

 

www.marunaga.com